素敵な訪問者
2007年 01月 25日

チョコレートの宣伝ではありません。
広島から昨日戻ってきました。出掛ける2日前、仕事で東京に来ていた内田さんが、家田さんとリベリュルに来てくれました。(左内田さん・右家田さん)
箱根ラリック美術館に収めるアレンジを作る傍ら、二人の会話が楽しくてアレンジを作りながら体は二人に向かってナナメに(笑)どうしても作品をその日に作らなければいけないため、お構いも出来ず失礼をしてしまいました。。。でも、とっても楽しかった。
内田さんは名古屋在住、リンクにも貼らせて頂いていますが、水彩画を描くイラストレーターです。繊細なタッチで美しい風景を描き出すひと。内田さんの個展に行った時、ある絵がとても気に入って“内田さんこの絵を連れて帰りたい!”とはじめてその原画を買いました。絵を買うという事が今まで考えられなかったのですが、私の大切な宝物になっています。こんな繊細な素敵な絵を描く方とお友達になれる事がほんとうに”幸せ”と思うのです。
もっとお話をしたかったな・・帰られたあと、そんな余韻が残りました。内田さんは風のような人・・またいつか・・・。
内田新哉さんのオフィシャルサイト「小さな幸せ」
オーバルリース
2007年 01月 14日

12月にとれるぶどうの蔓で、ある方にお願いして作って頂いているオリジナルのリースベースです。普通の楕円より平べったいので、タテでもヨコでも飾りやすく素敵です。
長い所が40cm、短い所は17cm。本当は50cm以上のものを作って頂きたかったのですがねじれてしまうためなかなか難しいようです。
40cmのベースは、リベリュルで販売しております、今回は蔓が少なかったため、あるだけになります。ほしい方はご連絡下さいね。
写真はベーシッククラスのサンプルです。
happy birthday
2007年 01月 11日

7日、スタッフ(中澤さん)の誕生日でした(お年は内緒)オメデトー!!!リベリュルのお菓子を作って頂いている、岡本里架さんにお願いしました。もうこのケーキったら!シンプルであまりにもオシャレでカワイイ!!思わず写真を撮りました。
岡本さんのお菓子はほんと美味しい!生徒さんにも大人気なので食べてみたい人はリベリュルまでご連絡くださいね、焼き菓子がメインです。配送もok。
ディズニーランド
2007年 01月 10日

何度も来ているのに、また行ってしまいました・・・ムスコのため、イヤイヤ自分のため(笑)。
ミッキーマウスが好きな訳ではないし、好きなキャラクターがいる訳でもない。でも何度来ても新しい発見があるのだ。ローラースケートをはいて掃除をする人をはじめて見た。働いている人の動きも関心しながら見てしまう(ちょっと視点が違うかも)。友達と、恋人と行く時、結婚して赤ちゃんを連れて行くとき、また子供が少し大きくなって行く時、おばあちゃんになっていく時、それぞれが楽しめるような工夫がしてある所がスゴイ!子供の身長が足りない時はカードをくれる、乗っていい身長になった時、そのカードを持って行くと早く乗せてくれる(ちゃんと持っていれば)へーそんなシステムがあるのー!?っていう事が色々あるのです。
そして木や花も楽しみの一つ。マグノリアの花を発見したり、大きな松ぼっくり、全てハーブのローズマリーで囲いをしていたりシンデレラ城の前は全てオリーブの木。こんな所まで気を使ってお花を植えているのー!っていうぐらい。
最近はこの時期に行くようになりました。大きな声で笑い、ワクワクを楽しむ、1年間のパワーを充電しました・・半年分にしておきます。
銀座三越
2007年 01月 08日

アン・リンガードコレクション展に行ってきました。イギリスの小さな港町「ライ」でアンティークショップを約30年近く営んできた、ミセス アン・リンガードのコレクション展です。実際に使っているものもたくさんあり、心くすぐる素敵なアンティークの数々にため息が出ました・・・
私もいくつかのアンティークを持っていますが、ただ飾るためのものではなくちゃんと、日々の生活に使えるものを選んできました。アンティークとは言えないものもありますが、本当に気に入って買ったものは使うほどにまた自分になじみ、味わい深くなるものです。
会場ではデポー39の天沼さんも、アンティークのお話をしてくれます、是非足を運んでくださいね!
アン・リンガードコレクション展は銀座三越8階 14日(日)まで。
あけましておめでとうございます。
2007年 01月 05日
保育園もはじまった。いつものように自転車に乗ってムスコと歌をうたいながらの通園、さー元気にまいりましょう!昨年末の忙しさなど、とっくの昔のように思えるほどのんびりのお正月を過ごす事が出来ました。“普通”のことが出来るって・・なんて幸せなんでしょうか。元旦の朝、お神酒をいただき、新年の挨拶をし、お雑煮をいただく。
今年も元気で”普通”(あこがれ)の、ちょっぴり素敵な年になりますように。でも、やっぱり、家事(少し)、母、妻、女?、仕事にがんばります!!!ダッ・・ダイエットも(言っちゃった)。
皆さんへ・・・素敵な1年になりますように・・・。